人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トレイル開拓に行きたいです


by masa5trailcutter
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

基礎バニーホップ特論

最近、バニーホップの調子がよくない。
7/24の記事では痛い目にあったことを書いたが、
どうやら知らず知らずのうちに跳び越える物との
間合いが近くなってるみたいだ。

よくよく考えてみると、
最近はバニーホップで跳び越えるor跳び乗る
という機会が減ってる。
2年くらい前までは毎晩公園でST&TRの練習をしてたけど、
最近はめっきり行ってない。
それに、DHレースを始めてからは
レースに適したBHばかりになってしまってる。

DHでBHが必要な場面といえば、
 ・急に傾斜が変化する場合にプレジャンプを入れるとき
 ・水切りなどの凹んだギャップを跳び越えるとき
 ・荒れた路面を抜重して走りたいとき
など、DHでは基本的に高さのいるBHは要求されない。
それに、いち早くフロントのグリップを取り戻して、
次のコーナリングに備えなければならないので、
必要最小限の飛距離&フロントロー着地が基本
第一チャリが重くてそんなに跳べない。

とまぁ、こんな感じで近めの間合いに
慣れてしまったんじゃないかなぁ、と自己分析。
凸なものを跳び越えるのと、
凹なものを跳び越えるのとでは
少々事情が違うのです。

高さを出すバニーホップは
思っているよりもかなり手前でアクションを開始しないといけない。
間合いが近い=後輪を引き上げるための時間が少ない
ということなので、結果的に高さが出なくなる。
(逆に遠すぎても余計危険だったりするんだけど)
BHを覚えたての頃はその間合いが掴みきれず、
跳び越え切れないんじゃないかと不安になってしまい
結局かなりぎりぎりになってから動作を開始するのでよく失敗する。
いい加減その感覚を身体に叩き込んだつもりだったが、
それが鈍ってきてるようです。

そういえば、
学内に毎日跳び越えてる植え込みがあるんだが、
リアタイヤが擦ってるらしく、
そこだけ枝が短い感じがする(笑)
またちゃんと練習しなきゃいけねーな。
by masa5trailcutter | 2005-08-15 23:08 | ハードテイル